令和7年度 献血実施

令和7年7月25日(金)日本赤十字社様のご協力のもと今期一回目の献血を実施しました。 お忙しい中参加してくれた皆様。ご協力ありがとうございます! 【 ...
令和7年7月25日(金)日本赤十字社様のご協力のもと今期一回目の献血を実施しました。 お忙しい中参加してくれた皆様。ご協力ありがとうございます! 【 ...
令和7年4月18日(金)北海道道路保全㈱安全大会を総勢 70名で開催しました。 私たちにとって一年で唯一全員が集まる貴重な場です。 今期は特徴的なグリーンの制服 ...
令和5年10月23日、十勝総合振興局帯広建設管理部より、維持・除雪功労者表彰を受けました。 これは優秀な維持管理・除雪業務の従事者及び企業を表彰するもので、弊社は「 ...
令和3年10月21日(木)十勝総合振興局で開かれた帯広建設管理部が優秀な道路維持管理や除雪業務の従事者らに贈る今年度の維持・除雪功労者表彰に当社で長年に渡って除雪業 ...
北海道では、働き方改革に取り組む企業を、「北海道働き方改革推進企業」として認定し、その取り組みを広く紹介することにより、認定企業の働き方改革の取組を促進し、もって道 ...
令和2年10月30日(金)、十勝総合振興局で開かれた帯広建設管理部が優秀な道路維持管理や除雪業務の従事者らに贈る今年度の維持・除雪功労者表彰に当社の矢島政憲工務課長 ...
十勝清水美乃里農場ではビニールハウス12棟で1年通して、ほうれん草やミニトマトの栽培を行っています。
音更農協が実施する人参の播種・収穫作業受託業務、音更農協から受託した農作業により農家の人で不足を補うとともに音更町の人参生産量増加に貢献しています。