旧制服を寄付しました
ちょっと時間をさかのぼりますが…。
今期、北海道道路保全の制服が新しくなりました!
長いあいだ私たちの顔であり続けてくれた「エメラルドグリーン」の制服。
制服は変わらずも、着る側が変わる。その長さの分だけ年を取り、体型が変わり、気づけば箪笥の肥やしに。
いざ調べると、そんな制服が思いのほか多い。
少しでも何かに変えられないかと検討し
「不用品の寄付が、ワクチン募金になる」という「セカンドライフ」さんにお願いすることにしました。
詳細はHPを見て頂くとして
https://www.ehaiki.jp/second/
利用方法も簡単で、思っていた以上に色々なものが寄付できるようです。
寄付されたものがゴミになっているという事を聞いたこともあります。
確かにそういう事実もあるのだとは思いますが、
家の掃除で捨てている物の中に誰かを喜ばせられるものがあるという事にも改めて気づかされました。
ぬいぐるみなんか捨てずらいし、世界のどこかの子供が喜んでくれるなら、そんな幸せなことないですよね!
勿論、社員一同無駄を生み出さないという意識を改めて
計画的に制服の支給を受けるようにしていきます!
利用料金は2500円(送料込み、120サイズ)~です。
気になった方は是非HPを見てみてください!