工事部のみなさんにお聞きします。
道路保全で働いている理由はなんですか?
道路保全で働いている理由はなんですか?



年齢/20歳 勤続/2年
- 肉体労働にあこがれて
年齢/26歳 勤続/2年
- 外仕事に興味があったため
年齢/20歳 勤続/3年
- 資格取得のため
年齢/28歳 勤続/3年
- 福利厚生がいい
年齢/35歳 勤続/4年
- 自身の資格免許取得キャリアUP
年齢/36歳 勤続/4年
- 給料が安定している
年齢/26歳 勤続/6年
- 休みが多い
年齢/28歳 勤続/6年
- 死ぬまでこの会社で働くため
年齢/29歳 勤続/6年
- なんでも言える家族のような班
年齢/30歳 勤続/6年
- 僕にとっての環境がいい
年齢/35歳 勤続/8年
- 当たり前をしてくれている
年齢/34歳 勤続/9年
- やりがいのある仕事
年齢/38歳 勤続/9年
- 通年雇用で安定している
年齢/38歳 勤続/9年
- 自分自身の可能性と安定した会社
年齢/33歳 勤続/10年
- 誰かの役に立つ仕事
年齢/35歳 勤続/10年
- 楽しくとても働き甲斐がある
年齢/48歳 勤続/10年
- 自分にあった仕事
年齢/34歳 勤続/11年
- 目標を掲げ達成できる
年齢/39歳 勤続/13年
- 働きやすい
年齢/52歳 勤続/13年
- 色々な部署で好きな仕事ができる
年齢/40歳 勤続/14年
- 職場環境が良く将来性豊か
年齢/36歳 勤続/15年
- 仕事内容が自分にあっている
年齢/42歳 勤続/15年
- 自分にとって居心地の良さ
年齢/47歳 勤続/20年
- やりたい仕事にチャレンジできる
年齢/55歳 勤続/24年
- 仲間と共鳴して工事完成の達成感
年齢/61歳 勤続/29年
- 人と人との繋がりにて現在に至る
工務部のみなさんにお聞きします。
道路保全で働いている理由はなんですか?
道路保全で働いている理由はなんですか?



年齢/51歳 勤続/2年
- 弊社が地域貢献に根差している
年齢/51歳 勤続/3年
- 家族の為悪くないと思います
年齢/68歳 勤続/5年
- 社会との接点の維持・継続
年齢/62歳 勤続/7年
- 安定生活維持
年齢/29歳 勤続/8年
- 仕事が楽しい、賃金が良い
年齢/48歳 勤続/8年
- 自分に合っている仕事が出来る
年齢/56歳 勤続/10年
- 社長との縁
年齢/49歳 勤続/11年
- なんとなく
年齢/69歳 勤続/11年
- 福利厚生が充実している
年齢/46歳 勤続/14年
- 業務が多様で色んな仕事ができる
年齢/40歳 勤続/19年
- 色々とチャレンジの出来る会社
年齢/54歳 勤続/19年
- 職種・仕事内容に興味を感じて
年齢/60歳 勤続/19年
- 道路維持業務で責任を持った
年齢/47歳 勤続/20年
- 保健、福利厚生が充実している
年齢/51歳 勤続/21年
- やさしい人が多い
年齢/57歳 勤続/23年
- 努力は報われる
年齢/57歳 勤続/27年
- この仕事が好きだから
年齢/59歳 勤続/27年
- 明日のために!
年齢/59歳 勤続/35年
- 人間関係も良いし働きやすい会社
業務部のみなさんにお聞きします。
道路保全で働いている理由はなんですか?
道路保全で働いている理由はなんですか?



年齢/39歳 勤続/1年
- 必ず誰かの役に立つ〜敬天愛人〜
年齢/28歳 勤続/2年
- 福利厚生がしっかりしている
年齢/38歳 勤続/3年
- 免許を取得し活かすためです
年齢/29歳 勤続/8年
- やりがいを感じている
年齢/34歳 勤続/10年
- 会社全体の環境が良い
年齢/37歳 勤続/10年
- 管理者として業務完成時の達成感
年齢/39歳 勤続/10年
- 生活のため。下水の仕事が楽しい
年齢/56歳 勤続/23年
- 入社時定年迄勤め上げると決めた
年齢/57歳 勤続/27年
- 道路保全の戦力として働く。
事業部のみなさんにお聞きします。
道路保全で働いている理由はなんですか?
道路保全で働いている理由はなんですか?



年齢/27歳 勤続/2年
- 楽しいから
年齢/30歳 勤続/2年
- 農協の工場内で働ける
年齢/34歳 勤続/2年
- 農作業の経験を生かせる
年齢/31歳 勤続/3年
- 色々な経験をつめる
年齢/33歳 勤続/3年
- 社会勉強のため
年齢/38歳 勤続/4年
- 農業の仕事に携わっている
年齢/41歳 勤続/5年
- 冬場に休みが多い
年齢/36歳 勤続/7年
- 自分にとって働きやすい環境
年齢/56歳 勤続/7年
- 自由がきく
年齢/59歳 勤続/7年
- 仕事が楽しい
年齢/29歳 勤続/8年
- 良い人がいて、好きな仕事
年齢/36歳 勤続/8年
- やりたい事が出来る可能性がある
年齢/58歳 勤続/8年
- はたらきやすい
年齢/38歳 勤続/9年
- ご縁に恵まれた
年齢/33歳 勤続/10年
- 家族をささえるため
年齢/50歳 勤続/12年
- 縁があり入社し自分に合っている
年齢/67歳 勤続/12年
- 四季を感じながら働ける
年齢/67歳 勤続/12年
- 高齢になっても働ける
年齢/68歳 勤続/12年
- 自分のできる仕事を楽しくやれる
年齢/43歳 勤続/13年
- いきるため、仕事が楽しい
年齢/48歳 勤続/14年
- 一年間、色々な仕事ができる
年齢/48歳 勤続/14年
- いろんな作業ができる
年齢/57歳 勤続/17年
- 保険がちゃんとしている
年齢/56歳 勤続/20年
- 仲間全員とってもいい人たちだから
年齢/50歳 勤続/29年
- 多種多少で働きがいがある
その他のみなさんにお聞きします。
道路保全で働いている理由はなんですか?
道路保全で働いている理由はなんですか?
年齢/24歳 勤続/6年
- 休みがとりやすい
年齢/50歳 勤続/10年
- 仕事が自分に合っている
年齢/60歳 勤続/11年
- 体力能力に合った配置転換ができる
年齢/64歳 勤続/9年
- 生活の為変化に富んだ仕事
年齢/64歳 勤続/30年
- 少しは社会の役に立てる
年齢/64歳 勤続/1年
- これまでの経験が生かせる